本音で生きる我が人生

本音で語り、本音で感じるをモットーに生きる

これは美味しいチョコ

2021/9/5    チョコ, ナッツ, ノンシュガー

ナッツの入ったチョコはあるけれど、これは美味しいと思ったお菓子を見つけた。   それがでんろくの「ロカボ ナッツチョコ」。     クルミやアーモンドなどがノンシュガーチ ...

鯛せんべいに新製品?

2018/5/11    おみやげ, アクアライン, 海ほたる

昨日鯛せんべいを知り合いからいただいた。 鯛せんべいと言えば海ほたる。 そう、その方は海ほたるに行く度に鯛せんべいを買う方だった。 しかし、今回の鯛せんべいはいつも見慣れたものと一見違った。 その違い ...

アキレス腱断裂の後遺症?

2018/5/2    アキレス腱断裂, 右足, 筋肉

アキレス腱を断裂して、今月30日で1年になる。 日常生活には特に支障はないが、未だに長距離は辛く感じる。 それもそのはず、右足の筋肉が以前と同じくらい戻っていないからだ。 写真左が左足、右が右足。 太 ...

ドクターエア EMS エクサパッド10 交換用ジェルパッド

2018/2/1  

ドクターエア EMS エクサパッド10は、ずいぶん使用している。  下っ腹が引っ込む、とてもよい商品。 が、 交換用ジェルパッドが意外に高価なのが残念。 10枚セットで、2,500円。 初めはそうでも ...

スカルプDシャンプーの容量が減った?

2018/1/19    シャンプー, スカルプ, 容器

以前ブログで書いたスカルプDシャンプーをずっと使用している。 定期購入しているので、知らぬ間に届いているのだが、以前使用していたものがなくなったので、新しい物を開封した。 すると、以前とは違う容器にな ...

考えさせられる1枚の写真

2018/1/10    NASA, 地球, 宇宙

この1枚の写真(資料:NASA)。 これは、先日NASAが公開したもの。 写っているのは、地球(左)と月(右)。 探査機オシリスが小惑星ベンヌへ向かう途中(地球から11万㎞)で写したものだそう。 これ ...

2018年 年が明けた

2018/1/1    アキレス腱断裂, 健康, 年明け

さあ、年が明けた。 2018年 戌年。 思い返せば2017年。 ホントにいろいろあった年だった。 やっぱり一番大きかったのは、アキレス腱断裂。 まだ完治とは行かないけれど、だいぶ日常生活には支障がなく ...

ドクターエア EMS エクサパッド10 その後1

2017/12/13  

ドクターエア EMS エクサパッド10を使用して約40日が経過した。 前回までは「1度目の使用で3回、1時間位空けて2度めは2回使用した」だったが、 最近は1度に2〜3回連続で使用し、2度目はしなかっ ...

やっとできるようになったある出来事とは

2017/12/11    アキレス腱, 洗車, 車

アキレス腱を切ると、日常生活に支障を来す。 いろいろなことが。 いつかは洗いたいと思っていた車。 重い腰を上げ、洗車にこぎ着けた。 SUVタイプなので、洗う面積が大きくそれなりに時間がかかる。 ふと見 ...

最近のアキレス腱は・・・

2017/12/8    アキレス腱, リハビリ, 筋肉

ふと気づくと、かくんかくんとびっこのように歩いていた2週間前にくらべ、ずいぶん軽快に歩けるようになった。 以前かかった、もう一人の良かった医者(いつもの医者が突然の曜日変更で別の医者にかかった)曰く、 ...

1 2 3 … 7 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Amazon.co.jpアソシエイト

これは美味しいチョコ

2021/9/5

鯛せんべいに新製品?

2018/5/11

アキレス腱断裂の後遺症?

2018/5/2

ドクターエア EMS エクサパッド10 交換用ジェルパッド

2018/2/1

スカルプDシャンプーの容量が減った?

2018/1/19

最近の投稿

  • これは美味しいチョコ
  • 鯛せんべいに新製品?
  • アキレス腱断裂の後遺症?

カテゴリー

  • PC (1)
  • アクセサリ (1)
  • グルメ (6)
  • ゲーム (1)
  • シャンプー (1)
  • スポーツ (3)
  • 健康 (15)
  • 器具 (8)
  • 家電 (7)
  • 掃除機 (1)
  • 生活 (20)
  • 社会 (3)
  • 記事 (5)
  • 食べ物 (2)

リンク集

サンラメラ
ふるさと納税
ゴルフざんまい

ブログランキング


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村にほんブログ村

Amazon.co.jpアソシエイト

本音で生きる我が人生

本音で語り、本音で感じるをモットーに生きる

© 2023 本音で生きる我が人生

 

コメントを読み込み中…